結城浩のメール日記
Subscribe
Sign in
Home
Notes
Archive
About
Latest
Top
本棚風にPDFを並べる意味
こんばんは、結城浩です。 いまは金曜日の夜。気がつくと土曜日を迎えようとしています。 今週は何をしていましたかねえ。 * * *…
Feb 26, 2021
•
結城浩
執筆曜日交換・再校ゲラ・確定申告
こんばんは、結城浩です。 今年になってから「執筆曜日交換」をしているという話はしましたっけ。 結城はこれまで月曜日に結城メルマガの執筆を行って火曜日に配信、木曜日にWeb連載の執筆を行って金曜日に更新というのが毎週のルーチンワークでした。…
Jan 26, 2021
•
結城浩
進捗を「着手ベース」で考える
こんにちは、結城浩です。 たまには昼間にメールを書いてみましょう。 最近は「成果ベース」ではなく「時間ベース」で仕事をするのがお気に入りです。もっというなら「着手ベース」で仕事をしていることも多いですね。…
Aug 28, 2021
•
結城浩
「こう書けばいい」と「実際に書く」との間には天地の差がある
こんばんは、結城浩です。 最近はずっと「数学ガールの秘密ノート」シリーズの第15作目(NOTE15)の第5章を書いているわけですが、つい先日まで不思議に思っていたことがあります。…
Apr 4, 2021
•
結城浩
2023年末に寄せて
こんばんは、結城浩です。 夢のように時間が過ぎて、もう2023年も年末ですね。いまは晩ごはんを食べてゆっくりしているところです。あなたは、いかがお過ごしですか。 今年もたくさんの出来事がありましたが、こうやって静かな年末を迎えることができているのは本当に感謝なことです。 * * *…
Dec 30, 2023
•
結城浩
数学は音楽に似ている
こんばんは、結城浩です。 数学というと、学校の授業や試験で苦しんだ経験を持っている人や、数式を見ると頭が痛くなるという反応を示す人もたくさんいるようです。その一方で、数学大好きな人や数学ファンの人もたくさんいます。…
Jun 17, 2021
•
結城浩
玉川聖学院さんで講演を行いました
『数学ガール』を書きながら、と題して先日ミッション系の女子校で講演をしました。そのときのようすをお伝えします。
Oct 8, 2023
•
結城浩
「日替わり定食方式」でプロジェクト管理
曜日ごとに着手するプロジェクトを決めておき放置状態が長期にならないようにしています。
Apr 14, 2022
•
結城浩
群馬県立女子大学さんで講演を行いました
こんにちは、結城浩です。 ごぶさたしています。 前回この「結城浩のメール日記」を通じてお便りしたのは2022年の年末でした。そして今回はもうすぐお盆という時期。まるで田舎に帰省する頻度のように書かれるメール日記ですね。日記とは。 あなたは、いかがおすごしですか。 * * *…
Aug 8, 2023
•
結城浩
スモールステップで進む一週間
こんばんは、結城浩です。 気がつけば土曜日の夜。あっという間の一週間ですね。 あなたは、いかがお過ごしですか。 * * *…
Feb 13, 2021
•
結城浩
「.private」(ドット・プライベート)
こんばんは、結城浩です。
May 23, 2021
•
結城浩
約十年のcakes連載「数学ガールの秘密ノート」最終回を迎えて思うこと
cakes連載は終了しますが、Web連載は終わりません
Jun 3, 2022
•
結城浩
Share
Copy link
Facebook
Email
Notes
More
This site requires JavaScript to run correctly. Please
turn on JavaScript
or unblock scripts